12月1日から運転中の携帯使用は厳格化。一発免停も

タイトルだけで良いんじゃないの?とふと思ったのは、気のせいです。

12月1日より、法律が変わりますので、

超、要注意です。

「ながらスマホ」による、わき見運転などが原因の交通事故が増えています。そのため、道路交通法が改正され、スマホ等の「ながら運転に対する罰則の大幅強化等が2019年12月1日より施行されます。そこで今回は、喚起の意味合いが強いです。

 

携帯電話使用等により交通の危険を生じた場合

改正前

罰則 3か月以下の懲役又は、5万円以下の罰金

違反点数 2点(酒気帯び運転 14点)

 

反則金 大型車 1万2千円 普通車 9千円 二輪車 7千円 原付車 6千円

改正後

罰則 1年以下の懲役又は、30万円以下の罰金

反則点数 6点(即免許停止)(酒気帯び点数16点←免許取消

反則金 非反則行為となり、全て罰則を摘要

刑事処分。懲役や罰金が科され、前科がつきます

 

 

携帯電話の使用等(保持)

走行中にスマホ等を使用した場合の違反点数は、「交通の危険」を生じさせた場合も「保持」していた場合も、3倍に引き上げられます。

 

改正前

 

罰則 5万円以下の罰金

反則点数 1点

反則金 大型車 7千円 普通車 6千円 二輪車 6千円 原付車 6千円

 

改正後

罰則 6か月以下の懲役又は、10万円以下の罰金

違反点数 3点

反則金 大型車 2万5千円 普通車 1万8千円 二輪車 1万5千円 原付車 1万2千円

 

ちなみに免許停止になると、停止期間の金額だけでも、

30日間・・・約1万4千円

60日間・・・約2万3千円

90日間以上・約2万8千円

 

違反点数によって、罰金や懲役となります。

まっ、いいか。が多くの犠牲を払う事になるので、改めて要注意です!

改正されると、暫くの間、取り締まり等が増えると思います。仕事中だから、運転していても電話出なきゃ!とか、スマホ依存な方は、気をつけた方が良いと思います。
 
ここまで読んで頂きありがとうございます。