銀座4丁目の今と昔の違い

今回は銀座4丁目です。

この企画は、子供の頃から見てきた銀座の街並みから、時代の流れみたいなのを感じられるかな?と思ったのが趣旨です。

 

銀座の地図です。若干見づらいですが、皇居を上に、右が1丁目、左が8丁目になります。

 

f:id:ginzakunhikouhiki:20191008130143j:plain

・銀座4丁目

 

4丁目は、銀座の顔とも言えるブロックです。時計台で有名な「和光」、デパートの「三越」、あんパンで有名な「木村屋」、真珠で有名な「ミキモト」、高級レストランで有名な「レカン」、数寄屋橋交差点には、「不二家」、東銀座には、「歌舞伎座」、歌舞伎座の手前には、海賊と呼ばれた男の原作となった元出光本社跡の「出光ビル」などがあります。

お店の傾向

4丁目の中央通りは、入れ替わりがほとんどないのが特徴です。デパート、飲食店、服飾店、貴金属店など軒を連ねています。また、昭和通りを過ぎると一変し、住宅や、住民向けの小さめなお店が多い傾向でしたが、少しづつ開発が進み、変わっていくだろうなぁ。と予感出来る感じになってきています。

 

オバマ大統領をもてなす時に使われた寿司屋の、「すきやばし 次郎」があるのもこのブロックです。ちなみに母の話だと、すきやばし次郎が出来て暫くの間は、出前もしていて、そんなに高くないお寿司屋さんでしたそうです。なぜ、「すきやばし 次郎」かというと、暖簾分けしたお店が、豊洲にあったりします。

 

〇すきやばし 次郎 豊洲

すきやばし次郎 豊洲店 (すきやばしじろう) - 豊洲/寿司 [食べログ]

思い出

銀座教会

幼稚園の頃、銀座教会でクリスマス会があり、親子で行ったのですが、建て替え前の銀座教会は、なかなか雰囲気があり、階段も狭く思わず泣いてしまって、クリスマス会に行かなかった思い出があります。

 

雑貨屋さん

幼い頃は、甘いものが好きで、一回お腹いっぱいに食べてみたい!って思って、中学になって、お小遣い全額使って、チョコレートを購入。食べまくっていたら、気持ち悪くなって、しばらくチョコレートを見たくなかったのは、良い?思い出です。

 

印象に残る愛されるお店

・銀座田谷

銀座4-6-17

銀座田屋

ネクタイで有名なお店だと、私は思っています。明治38年(1905年)創業です。父はここでネクタイを買ったのを、自慢していたのを思い出します。こだわりを持った一味違うネクタイは、一回行ってみる価値があると思っています。

 

・ レストラン早川

レストラン早川 (ハヤカワ) - 東銀座/洋食 [食べログ]

昭和11年創業の洋食屋さん。お隣は、カレーで有名?なナイルさんがあります。昭和通り沿いにお店があります。昔ながらの洋食屋さんなメニューは、食べると昔を感じる事が出来ると思います。こじんまりとしたお店ですが、とても昭和っぽくて好きです。

 

流行っているかも的なお店

・バー フォーシーズンズ

バー・フォーシーズンズ

たまには、barでも。と思っての紹介です。並木通りの小さめなビルにあるbarです。価格も銀座にしては、比較的安めじゃないかな?と思います。カクテルは、1,500円から。カクテルコンテストに出場されていたりする実力派なbarだと思います。ウイスキーもあり楽しめると思います。

 

 

ご覧頂きまして、ありがとうございます。