気持ちを落ち着かせる

上手く行ってない時や、怖さを発散してしまいました。

すみません。

という訳で、考え事する時は、時間があるときに限ります。

今、知人の別荘にいます。6日ほどいるつもりです。嫁さんたちは、先に行ってました。
明日一旦一緒に帰ります。


PFが弱いのではなく、自分の気持ちが弱い。
という事を認識出来ました。

という訳で今まで買っていた銘柄は悪くないと思います。

投資は、目指す目的で選ぶ銘柄が異なると思います。

※今回は、長文です。
後半が本番な

なぜ、今回悪かったのか?


1、SPCE、TSLA2本柱がダメだったのが原因。
自分のPF。笑いますよ。
SPCE30%、TSLA25%、BYND7%、残りを他の銘柄で補う。

しかも、攻撃のみ。つまり、好況なら良いかも銘柄ばかり。
そりゃ・・あんた無謀だYO!

と思うでSHO!

目指す投資は、数年後、もしくは、10年後の中堅、代表銘柄です。
5倍、10倍の資産になるよう、狙ってます。


ただ、ディフェンスがいかんせんダメ。
という訳で少しディフェンス銘柄。

CGC
え・・・?
いや、ディフェンスですよ。
不謹慎ですが、下落時に上昇する銘柄です。
いや、マジで。

ENPH
発電銘柄。ただし太陽光は、個人的に信用していないので、除外しています。設置場所によってはありだとは思います。

購入予約している銘柄

生活必需品銘柄
TXRH
テキサスロードハウス

業績は、右肩上がり。
リーズナブルと美味しさを兼ね備える銘柄。

テキサスロードハウスの説明みたいなHPがあったので、張っておきます。
http://webleysfbayarea.blogspot.com/2019/02/texas-roadhouse.html?m=1


あと、今週自分の保有銘柄、SPCE、BYNDの決算です。

企業は、結果。決算が全て。

BYNDは、収益と将来の見通しが全て。

SPCEは、収益より、将来の計画、現時点の進捗率、進捗状況が全て。

良い決算したら、そのまま保有。

内容がダメなら、保有率を減らして、今まで買っていた銘柄と、買おうかな?と思える銘柄を買って、少し当てに行きます、

少なくとも、年20%は固い銘柄を選びます。
さてさて、どうなることやら。

もし見てる人が銘柄選定で悩むなら、
これがオススメ。


大型株なら
ハイテク
MSFT、AAPL、V、IBM色んなあります、

個人的感覚ですが、伸びると思うのは、
どれですか?

正解は、S&P

正しく言うと、流行っているセクターに投資すると良いかな。

今は、生活必需品や一般消耗、製薬などのディフェンスが正解。
なぜなら、不況がくるかも?と思ってるから。

この先、もっと好景気が来るなら、
ハイテク。

なぜなら、近年ネットが出て来てから、引っ張ってきたのは、ハイテクだから。

何が世の中に求められるか?で、お金の流れが変わる、株価が変化します。

VGTなり、QQQでも正解だと思います。

製薬系は。訴訟リスクもあるけど、
リターンも大きい。

少しレベルアップしてみましょう。

ネタばらしするなら、
市場参加者が少なくなっている中、
今は上がる銘柄を探さないといけない。

はっきり言うなら、
お金に余裕がある人、所は、
株式投資はしていない。

しかも、株式投資の半分は、ETFで運用している。
つまり間接的にS&Pの指数に引っ張られている。現状。

株式投資するなかで、下落しない銘柄を狙うなら、採用銘柄を避ければ良い。


凄く上がる銘柄を狙うなら、お金持ちが興味を引く銘柄を選ばないといけない。

なぜなら、世の中にお金ありすぎたり、世界が不安定過ぎ、投資しようという環境でもないと思うから。

お金持ちな感覚なら、欲しいと思うものがない。
なぜなら、殆ど持っている、知っている。
いらないから。


SPCEを買う理由
第1 お金持ちが好きそうだから
第2 宇宙に行ける技術は、確立しつつあるから。

スペースシャトルが継続しなかったのは、予算不足。競争相手がいない。研究結果が出ない。衛星しか運べない採算性。

https://xtech.nikkei.com/it/pc/article/NPC/20080331/297566/

https://www.businessinsider.jp/post-34550

5G、クラウドなどの支えるだけの技術力
いちいち作らなくても、仮想実験出来るだけの環境。

これだけあれば…と思わせる価値が出る。
また、お金持ちなら、一回なら行っても良い。
死ぬまでに行ってみたい。と思わせるのもね。

テスラ
なぜ買うか?
電気自動車だけなら、古くからありました。

https://www.timesclub.jp/pandc/history02.html

採算性、利便、普及性がメインシナリオ。
お金持ちがまず欲しい。
※先行モデルは、すでに都内では走ってます。

あとは、採算性、競争力など。
石油は、コストダウン、資源量おかげで、価格の暴騰が減ってます。

内燃機関を一台づつ持つのと、電池を利用するか?
の採算性。

環境的な何か。
個人的には、信じてないんですけどね(笑)

固定観念があるから縛られる。
インスタ等、固定観念あるとしない場合が多いのと一緒。

だからそこに投資します。
個人的には、インフラ整備も、今までの技術が一番かかると思います。

色々技術を投下すれば、コストは上がる。予算が増える、もしくは、減るかも?

技術革新の本質は、楽したい。
より儲かりたい。が本質たと思います。

投資は自己責任。
明るい未来を築きたいですね。